スポンサーリンク
欧州旅行2015冬(2015.12.26~2016.1.5)
目次
- 1 島内に入ってすぐは繁華街が広がりますが、進むにつれて、静かな雰囲気に変わります。修道院部分です。
- 2 時間もあまり無いので、横目にスルー。先を急ぎます。(^_^;)
- 3 徐々に階段も急になってくるので、脚の悪い人などは大変だと思います。
- 4 一部工事中です。(;´・ω・)
- 5 周囲の景色が見えるところまで上がってきました。展望スペースのようなので、ちょっと寄り道。パノラマでも撮影しました。
- 6 また、上を目指します。(^_^;)
- 7 海?の角度からも先ほどよりかなり上がってきたのはわかると思います。
- 8 一般人が見れる中では、ほぼ一番上まであと少しです。
- 9 下に見える入り口を上るとそこが一般人が登れる一番上の様でした。(ガイドとかいないので詳細不明。(^_^;))
- 10 上述の入り口を上がって、上から下を見下ろしたところです。だいぶ暗くなっていて、時間的なものか、上がったところの扉は空いておらず、入ることはできなかったので、ここを最上段と考えてくだることにしました
- 11 次回は、モンサンミッシェル旅行記 ~ 修道院部分へ その2 ~
- 12 この投稿をシェア:
島内に入ってすぐは繁華街が広がりますが、進むにつれて、静かな雰囲気に変わります。修道院部分です。
時間もあまり無いので、横目にスルー。先を急ぎます。(^_^;)
徐々に階段も急になってくるので、脚の悪い人などは大変だと思います。
一部工事中です。(;´・ω・)
周囲の景色が見えるところまで上がってきました。展望スペースのようなので、ちょっと寄り道。パノラマでも撮影しました。
また、上を目指します。(^_^;)
海?の角度からも先ほどよりかなり上がってきたのはわかると思います。
一般人が見れる中では、ほぼ一番上まであと少しです。
下に見える入り口を上るとそこが一般人が登れる一番上の様でした。(ガイドとかいないので詳細不明。(^_^;))
上述の入り口を上がって、上から下を見下ろしたところです。だいぶ暗くなっていて、時間的なものか、上がったところの扉は空いておらず、入ることはできなかったので、ここを最上段と考えてくだることにしました
次回は、モンサンミッシェル旅行記 ~ 修道院部分へ その2 ~